TOP > 「貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン」の改正について
前 見直しのポイント
車内での飲食【控える】 可能(会話の際はマスク着用、大声での会話を控える)
車内での飲酒【禁止】 同
サロン席での飲食・歓談【禁止】 同
カラオケの利用【禁止】 可能(マスク着用など、感染リスクをできるだけ下げる措置を講じる)
ガイドは前向きアナウンス お客様側を向いてアナウンスできる
令和4年11月30日 貸切バス旅行連絡会
上記の通り、コロナ禍での感染拡大防止と社会経済活動の両立の観点から見直し。
バスは換気性能に優れた乗り物であり、エアコンの外気導入等の換気措置により、約5分で車内の空気を入れ替えることが可能です。
上記の通りとなりましたが
貸切バスをご利用のお客様が飲食や飲酒の方針を決定することで対応をお願いします。
(尚、みまさかの旅として、ただいま 湯郷温泉-岡山駅のシャトルバスは貸切バスを利用しておりますが乗り合いですので、従来通りの車内での飲食を控え・飲酒を禁止させて頂きます。)